top of page

生活・環境保全活動

人体に優しい石けんを使い、合成洗剤は使用しないことで水を汚さない。ペットボトルやレジ袋を減らし、自然のヘチマなどでプラスチックフリーを実践。節電や適量の暮らしを心がけ、環境に配慮した生活を提唱しています。大洲市のゴミゼロ運動にも参加し、清掃やごみ分別・ゴミの回収を進めて、市民の皆さんの意識を高める活動をしています。

環境に配慮した石鹸

台所や洗濯用に、人体にもよい石けんを使用します。合成洗剤を使用せず川や海を汚しません。

ゴミゼロ運動への参加

大洲市の環境をよくする連絡会主催のゴミゼロ運動にて、市内の清掃活動や資源ごみの分別・回収を進め、廃棄物の削減とリサイクルの推進を図っています。

環境を意識した生活

ペットボトルやレジ袋の使用を減らしたり、プラスチックフリーで物を大切に適量の生活をしていきます。また電気器具の使用を減らし、節電を心がけるなど、毎日の暮らしの中で環境を意識した生活をします。

bottom of page